インフルエンザ時 育児を休めない私はこうして乗り切りました 家事と育児の方法

お母さんがインフルエンザになってしまったけど、周りに誰も頼れる人がいない・・・
こういった場合には、どうしたらいいのでしょう?
できたら、お父さんが仕事を休んでくれたり、おじいちゃんおばあちゃんがお手伝いに来てくれたら助かるのですが、現実にはなかなかうまくいかないことも多いですよね。

お母さんが自分で子供の育児をする場合にはどういったことに気を付けたらいいのか、感染予防の視点からご紹介します。
また、体調が悪く辛い時の家事・育児の考え方も一緒にお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

インフルエンザだけど育児を休めない時はどうしたらいい?

まず、お子さんに対してはできるだけ接しない方がいいです。
といっても、そんなの絶対に無理ですよね(´;ω;`)
自分だってできたらうつしたくないから近寄りたくないし、具合が悪いから寝ていたいと思われると思いますが、一人で子供のお世話をしている時にそんなことができるわけがありません。
そのため、できるだけの感染予防はしながらお子さんの育児をするようにしましょう。

①手は石鹸を使ってしっかりと洗いましょう。
お母さんの手や、触ったものにはインフルエンザのウイルスが付着している可能性があります。
こまめに石鹸で手を洗うことでインフルエンザウイルスを洗い流すことができますので、しっかりと手洗いをすることが大切です。

②マスクを装着し、子どもの顔に向かってせきやくしゃみなどをしないように気をつける。
マスクは健康な人がうつされないように付けるのはあまり効果を発揮しませんが、感染している人が周りの人に感染させないように装着するのは効果があります。
マスクはガーゼタイプではなく、不織布のマスクをつけるようにしてください。

③赤ちゃんの口を拭くためのガーゼや赤ちゃんのおくるみなどは、授乳のたびに新しいものにかえる。
お母さんが頻繁に触っているものはウイルスが付着している可能性があります。
ガーゼハンカチは赤ちゃんの口に触れるものなので特に気を付けて、こまめに新しいものにしましょう。同様にスタイなどもこまめに取り換えた方がいいです。

④できるだけ、子どもと1~1.5メートル程度離れる
いつもは同じお布団で寝ているかもしれませんが、インフルエンザの時には少し離れて眠りましょう。
別々の部屋は難しいという場合でも、これくらいの距離なら離れていられるのではないでしょうか?

ほかにも、こちらの記事に赤ちゃんにインフルエンザをうつさないための予防対策について書かれているので参考にしてください。

インフルエンザの時の家事育児はこうやって乗り切る

私も子供が1歳2歳くらいの時には誰も頼る人がいなかったのでしんどかったです。
そんな私が教える、自分の体調が辛い時の家事育児の乗り切り方ですが・・・

辛い時には、家事・育児はとにかくさぼりましょう!(笑)

頼れる人がいないなら、もうこれしかありませんw
手を抜けばその分休めます。

どうしてもやらなくちゃいけないのは食事とおむつ交換、あとは子供も具合が悪いなら薬を飲ませるとか水分補給をさせるとか、そのくらいです。
食事なんて、いくらでも手抜きできます。
自分の分はレトルトのおかゆでも菓子パンでもこの際カップうどんでもなんでもいいんです。
ものすごく辛いなら、栄養なんて考えるよりまずは休息です。
子供も数日ならベビーフードとバナナでしのげます。
お父さんには仕事の帰りにスーパーかコンビニで弁当を買ってきてもらって、勝手に食べてもらいましょう。そのついでに、子供に食べさせるバナナとか、ウィダーインゼリーとかを買ってきてもらえばいいですね。
食器は溜まっていても放っておけばいいですが、気になるなら、使い捨ての紙食器や紙コップを使って、そのままビニール袋に密封して捨てればウイルスの飛散も防げますし、匂いも気になりません。

お風呂は数日入らなくても別に死なないので無理して入る必要はありませんし、掃除や洗濯もやらなくて死なないので大丈夫です。
タオルや着る服がなくなりそう(;´Д`)ってなるくらいは放っときましょう。
お父さんがお風呂に入りたいなら自分で洗ってもらうか、それが嫌ならシャワーに入ってもらいましょう。
お父さんはもう大人ですから放っておいても死なないはずです(笑)
お世話をしてくれればうれしいですが、それが無理なら最低限自分のことは自分でやってもらいましょう。


スポンサーリンク

子供が元気いっぱい過ぎて休めないときは?

厄介なのは、子供が元気すぎる場合ですよね(-_-;)
自分が具合が悪くても、子供は体力が有り余っていたりして15分毎に「かまってかまってー」とやってきます・・・
「お願い・・・寝かせて・・・」と思いますが、具合が悪いことを理解して休ませてくれるようになるまでは、これは仕方がありません(;´Д`)

私はこういう時にはビデオやDVDを見せていました。
あんまりテレビばっかり見せるのはよくないし・・・と思っているお母さんもいると思いますが、非常事態ですから自分に甘くなりましょう。
こんな時くらいはどれだけテレビを見せてもいいんです。(と、自信満々に断言w)
子供が小さいとあんまり集中してみてくれないかもしれませんが、2-3歳くらいになればアンパンマンなどの子供向けの映画1本分くらいは集中してみてくれるようになります。
あとは、普段だったら「あ、それはだめ」「これもだめ」というようなことでも、危険じゃない限り目をつぶります。
(危険なものはないようにしておいてくださいね。)
我が家は、私がちょっと寝て起きたら、キッチンの下の収納からレトルト食品や缶詰がほとんど出されていて、積み木状態になった上に、笑顔でだしを取る用の昆布をしゃぶっていました。
それを見てどっと疲れると同時にちょっと笑ってしまいましたが(笑)そういったことも、元気になってしまったら笑い話です。

インフルエンザで一番しんどくて辛いのは2日くらいだと思いますので、このくらいの日数なら最低限以外は何もしないでただただ休息をとるのが一番です。
家事・育児はできるだけさぼり、ひたすらに休みましょう。

まとめ

いかがでしたか?
これを読むとぐうだらお母さんみたいですね(笑)
でも、いいんです。
お母さんは家族の要ですから、ぐうだらして早く元気になるほうが、無理をして体調不調が続くよりも、トータル的に考えたらずーっと家族のためになります。
子供はみんなお母さんの笑顔が大好きですから、はやく治して笑顔を取り戻してくださいね。

他のインフルエンザの関連記事一覧はこちらから♪

スポンサーリンク

スポンサーリンク