粉薬の上手な飲み方 子どもの場合のコツは?アイスやヨーグルトは?混ぜるのがNGの食べ物飲み物は?

粉薬は錠剤と異なり、口の中で広がり、薬の味がわかりやすくなってしまうため、飲むのを苦手とするお子さんも多いことでしょう。

大人になるとほとんどの内服薬が錠剤で処方されますが、子供は量を細かく調節するために粉で処方されることが多いです。

今回は粉薬を子供が上手に内服できるようになる工夫をご紹介します。

スポンサーリンク

粉薬の上手な飲み方子どもの場合のコツは?

内服ゼリーを使用する

粉薬は上手に飲めるようになるまで時間がかかります。

そのため、最初のうちは薬だけで飲もうとするのではなく、内服ゼリーを使用することをお勧めします。

薬局やドラックストアで販売されている内服用のゼリーを活用しましょう。

スプーンの上に少量のゼリーをのせて、その上に粉薬をのせます。

さらにその上からゼリーで蓋をするようにして、口の中で粉薬が広がらないようにしましょう。

一度にたくさんの量の粉薬を飲むのは難しいので何回かにわけて内服しましょう。

内服ゼリーではなくても、コンビニやスーパーなどで売られているゼリーでも代用ができます。

ゼリーを使用すればのどの奥に粉薬がくっつくこともありませんし、ゼリーの味によって薬特有の味をわかりにくくできます。

オブラートに包んで内服する

ゼリーの他にも、オブラートに包んで内服する方法もお勧めです。

オブラートは薬局やドラックストアで購入できる薄いシートのようなものです。

シートを1枚取り出し、シートの上に粉薬を載せます。

粉薬1袋分ほどなら一度で飲み込むことができます。

シートにのせたら巾着のように4つの角をつまみ合わせて少量の水で濡らしてくっつけます。

こうすることで中に包んだ粉薬があふれださないようになります。

できたらオブラートごと口の中に入れて水で飲みこみます。

ゼリーで包むよりも一度にたくさんの量を飲むことができるので回数が少なくて済みます。

粉薬を上手に飲むコツとは

ゼリーやオブラートを使って飲めるようになったら、何も使わずに粉薬と水だけで飲む方法を覚えましょう。

勘違いしている人が多いのですが、薬を内服する時には先に口の中に少量の水を含みます。

薬を入れてから水を含む人が多いのですが、それでは口の中の水分が少ないことで、薬がくっついて飲み込みにくくなります。

まずは一口量の水を口の中に入れ、そのままそこに粉薬を入れるようにしましょう。

薬が入ったら薬が口の中で広がる前にさっと飲み込んでしまいましょう。

こうすることで薬の味が広がるのを防ぐことができます。

粉薬が飲めない子どもにヨーグルトやアイスなどを使った方法

ヨーグルトやアイスで薬を飲んでもいいの?

先ほど、ゼリーを使って内服する方法をご紹介しましたが、アイスやヨーグルトでも代用できます。

ですが、アイスは口の中ですぐに溶けてしまいますし、冷たくて飲み込むのが大変です。

アイスが溶けてしまって、薬だけが残って嫌な味がしてしまうこともあります。

アイスで内服しても問題はありませんがあまりお勧めはできません。

一方、ヨーグルトはゼリーと同様、口の中に薬がくっつくことも防げますし、薬を上手にコーティングすることができます。

お腹にも優しいですから、ヨーグルトで粉薬を飲んでも問題はありませんよ。

具合が悪くてご飯が食べられなくてもゼリーやヨーグルトは食べられるという子供も多いことでしょう。

上手に薬を隠して内服させてもいいかもしれませんね。

ですが、薬によっては乳製品に混ぜることで効果が弱くなってしまうものがあります。

ヨーグルトに混ぜる場合には事前に薬剤師さんに確認するようにしましょう。

スポンサーリンク

薬を混ぜるのがNGな食べ物飲み物はある?

主食にはまぜない!

ご飯やおかゆ、ミルクなどにお薬を混ぜようとしたことはありませんか?

実は子供の主食に薬を混ぜてはいけません。

粉薬は特に、薬特有の味が強く感じられます。

主食に混ぜることで、ご飯の味と薬の味が混じりあい、味が変わってしまいます。

その味を嫌な思い出として記憶してしまうと、今後薬が混じっていない場合でも、主食を食べるのを嫌がってしまうことがあります。

子供が毎日必ず食べるもの、今後食べ続けてほしいものに混ぜるのは基本的にNGです。

しばらく食べなくなっても問題のないもの、おやつなどに混ぜるようにしましょう。

酸味のあるジュース

オレンジジュースやスポーツドリンクなど、酸味のある飲み物に混ぜるのは避けましょう。

飲み物の酸味と薬の味が混ざって、苦みが強くなり、より飲みにくくなってしまいます。

牛乳などの乳製品

薬によっては牛乳などの乳製品と混ぜると成分変化が起こってしまったり、効き目が弱くなってしまうことがあります。

できるだけ乳製品に混ぜるのは避けたほうが無難です。

温度の高いもの

温かいお茶や白湯などは薬の成分を変化させてしまうことがあります

温かいものに混ぜると薬はすぐに溶けますが、成分が変わってしまっては意味がありません。

人肌くらいまで冷ませば問題ありませんので、温かいもので飲む場合にはよく冷ましてからにしましょう。

スポンサーリンク

まとめ

このように、お子さんが粉薬を上手に内服できるようになるためにはちょっとした工夫が必要です。

飲みやすいからといって何にでも混ぜてよいということはありません。

何かに混ぜて薬を飲む時には事前に薬剤師さんに確認するようにしましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする