冷え性対策 食べ物はどんなものがいい?生姜は効果ある?簡単レシピも紹介! 

冷え性ってつらいですよね。季節関係なく手足が冷えて、夏でも冬でも氷のような手だったり・・・。
ひどい時には体調不良にもつながりかねません。
そんなつらい冷え性を身近な食べ物で対策できることをご存知でしょうか。

冷え性であれば、冷えが気になる方におすすめ&知っておきたい食べ物をご紹介いたします。

スポンサーリンク

冷え性対策 食べ物はどんなものがいい?

冷え性の方にぜひ知っておいてほしいことが、食べ物の中には体を冷やす食べ物(食材)と温める食べ物(食材)があります。
冷え性対策にはぜひ、体を温める食材を積極的にセレクトして効率的に体を温められるように工夫するとよいでしょう。

まず、体を温める食べ物(食材)を知る前に、体を冷やす食べ物の特徴を知りましょう。
案外毎日摂取している可能性もありますよ( ;∀;)

体を冷やす作用のある食べ物

  • 地上に育つもの
  • 暑い国の産物
  • 夏に旬を迎える野菜や果物

上記の食べ物は、体を冷やす傾向があります。
しかし、体を冷やす食べ物の中でも調理をしたり発酵させたりすることで、体を温める食べ物に変化するものもあるので注意してください。

それでは、次にどんな食べ物(食材)が体を温めてくれる効果があるのでしょうか。

体をあたためる作用のある食べ物

野菜・海藻類
ニンジン、カボチャ、ネギ、山芋、ショウガ、ネギ、ニラ、ニンニク、山椒、カブなど

ワカメ

土の中にある食材も多くみられます。
そして、冷え性の強い味方の「ショウガ」もありますね。

肉・魚類
鶏肉、羊肉、鮭、鯖、タラ、フグ、サンマ、エビなど

なんだかお鍋の具材を思い浮かべるのは私だけでしょうか(笑)

調味料・香辛料
味噌、ニンニク、コショウ、シナモン、酢、わさびなど

お味噌汁を飲むと体が温まりますよね。

豆類
小豆、黒豆、納豆など

納豆が良いのはとても意外でした!!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日田醤油みそ こだわり味噌1kg 天皇献上の栄誉賜る老舗の味
価格:1188円(税込、送料別) (2018/2/3時点)

飲み物

しょうが湯、黒豆茶、ほうじ茶、紅茶、ウーロン茶、赤ワイン、日本酒、紹興酒など

お酒は‪あまり飲みすぎないようにしてくださいね。

冷え対策の食べ物 生姜は効果がある?

体を温める食材として有名なのが生姜です。
生姜は本当に万能で、生姜を食べると体が内側からぽかぽか温まる経験をした方は多いのではないでしょうか。

実際に生姜は体を温める効果があるのでしょうか。

実は、生姜は漢方医学で重宝されています。
生姜力を最大限活用しているのです。
漢方医学では、生姜は体を温め、血流をよくし、すべての臓器の働きを活発化させるといった、健康を増進する働きがあるとされています。

医療用の漢方の多くに生姜が含まれており、「生姜なしには漢方は成り立たない」といわれています。
そのため、「生姜」の効用を冷え性改善の食事、食生活に積極的に活用すし、日常の食事に積極的に取り入れれば、冷え性改善の有効な対策となります。

しかしながら、生姜は生で食べても体が温まることはありません。
今は手ごろにチューブで生姜が売っているので、簡単に摂取できると思いきや、生ではだめなのです。

生姜は加熱や乾燥により成分が変化します。
生の生姜に含まれるジンゲロールという成分は、加熱・乾燥によってショウガオールに変化します。

このショウガオールに体を温める力があるため、冷え性対策のために生姜を摂る場合は生ではなく加熱させて食べるとよいでしょう。

特におすすめしたいのが乾燥生姜です。
乾燥させることでショウガオールが増えるので、体を温める効果に期待できます。

スポンサーリンク

生の生姜を蒸して天日干しにして、乾燥生姜を料理に加えたり、粉末状の乾燥生姜を紅茶の中に入れたりと、ちょっとの工夫で生姜のパワーが増しますよ。

冷え対策の簡単レシピを紹介

冷え性に良い食材を使った簡単レシピをご紹介します。

にんじんとウドとさつまいものほっこりきんぴら

[材料] 2人分
ウド        50g
さつまいも     100g
人参        60g
水         50cc
塩         小さじ1/2
麺つゆ       大さじ1(3倍濃縮タイプ)
ごま油       大さじ1/2

[作り方]

  1. ウドはピーラーで皮をむき、細い千切りにします
  2. さつまいもは皮つきのまま1㎝の太さの棒状に切ります
  3. 人参も皮つきのまま、さつまいもと同じ太さに切ります
  4. 鍋に2、3、水、塩、麺つゆを入れて中火でフタをして蒸します
  5. 4の野菜が柔らかくなったら、火を止めてウドを入れてよく和えます
  6. 最後にごま油を混ぜて出来上がり。

にんじんが入った温かメニューです。

デザートに最適★カボチャのプチプチ白玉

[材料] 2人分
カボチャ         150g
白玉粉          50g
水            100cc
雑穀ミックス(乾燥)   10g
砂糖           5g
黒みつ          適量

[作り方]

  1. カボチャは皮つきのまま小さく切り、柔らかく蒸し煮して潰します
  2. 雑穀ミックスはサッと水洗いし、5倍量くらいの水を入れて弱火で5分煮ます
  3. 1の水分を飛ばして熱いうちに白玉粉入れ、水気をよく切った2も加えてダマにならないようによく混ぜます。
    耳たぶくらいの硬さにして親指大くらいの大きさにまるく丸めます。
  4. 3を沸騰した湯の中に入れて、表面に浮いてくるまで茹でます
  5. 4を冷水に取って冷まし、水気を切って器に盛り黒みつをかけます

黒砂糖は冷え性に良い食材です。

カブのショウガ焼き

[材料] 1人分
かぶ            2株
生姜            1片
醤油            大さじ2
みりん           大さじ2
酒  大さじ1
ごま油  少々

[作り方]

  1. カブは1cmの厚切り、葉の部分は3cm幅にカットします
  2. 熱したフライパンにごま油を敷き、カブを軽く焦げ目がつく用に焼きます
  3. カブに焦げ目がついたら葉の部分を加えて炒めます
  4. おろしショウガ、その他調味料を回し入れて絡めるように炒めて出来上がりです

人参とショウガのホットサラダ

[材料] 2人分

人参            中1本(約150g)
生姜            2かけ(約50g)
塩             小さじ1/4

★ドレッシング
蜂蜜            大さじ2
レモン汁          大さじ1(レモン1/2個分)
オリーブオイル  大さじ1

[作り方]

  1. 人参とショウガは細切りにします
  2. 塩を振って5分おき、しんなりさせます
  3. ドレッシングの材料を混ぜて人参とショウガとを混ぜます
  4. ふんわりラップをかけてレンジで1分チンし、そのままレンジの中で5分放置して蒸らします

簡単にできるのでぜひ試してみてください。

まとめ

いかがでしたか?
毎日の食事で冷え性が改善されるのであれば、ぜひ取り組みたいですよね。
しかもレシピも簡単で、ササっと1品作ることができますよね!(^^)!
ぜひ体の中から温めるためにも、体を温める食材を取り入れてみてください。
是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする