成人のお祝いのプレゼントにはのし紙は必要?表書きには何を書く?渡すタイミングは?

成人式おめでとう!!大人の仲間入りをする成人にお祝いをしてあげたい!
「お祝いのプレゼントを用意したけど、お祝いだからのし紙って必要なのかな?」
包んではもらったけど・・・どうしたら良いのかな。と悩む方もたくさんいますよね。
お誕生日のプレゼントではないので、なかなか難しいですよね。

成人のお祝いのプレゼントにのし紙は必要なのかどうかをご紹介します。

スポンサーリンク

成人のお祝いのプレゼントにはのし紙は必要?表書きには何を書く?渡すタイミングは?

お祝い事=お金を贈ることが慣習となっている冠婚葬祭では、
御祝いに「熨斗(のし)」を使うことが正しいマナーです。

たとえ、現金でなくてプレゼントでも、成人祝い等を裸でそのまま渡すというのは失礼かつ、
マナーがなっていないと相手方に思われるということは最低限知っておきましょう。

そして、熨斗(のし)には色々と種類があります。
そのため、書き方や、マナーもあります。

成人式のプレゼントを用意したら、のしはどうするか?悩みますが・・・

のしは必ず付けましょう!

プレゼントを買ったら、キレイに包装してもらい、そのついでにのしもお願いするのがベストです。
お店の方は、冠婚葬祭ののしについてよく知っています。
わからなければ相談しましょう。

自分でのしを付ける場合は、どんなのしを使うべきなのかに注意しましょう。

成人祝いののしは、
蝶結びの紅白の水引を使います。

何度あっても良いお祝い事については、蝶結びが選ばれます。
ですから、
「成人祝いの熨斗は紅白蝶結びののし」なんですね。

のしは間違えたら元もこもないので、しっかりと確認しましょうね。

成人のお祝いののし紙の表書きにはなんて書いたらいい?

のしが用意できたら、表書きを書きましょう。
まず、字に自信がない方は下書き用紙に何度も練習しましょう。
普段から横書きが多いので、縦書きは意外と難しいですよ(T_T)

また、基本的に、のしの表書きには筆ペンや筆を使います。
ボールペンやサインペン、鉛筆は使用禁止です!!

表書き
蝶結びの上部には、成人のお祝いの場合には

スポンサーリンク
  • 祝成人
  • 御成人御祝
  • 賀成人式

のような表書きが使われます。

蝶結びの下部には、自分の名前をフルネームで書きます。
夫婦で連盟にする場合には、右に夫の名前、左に妻の名前を書きます。

のしの表書きはとても緊張します。
ただでさえ縦書き。そして普段使い慣れていない毛筆・・・。

私自身も毎回書くたびに、下書き用紙を何枚も使って練習して書きます。
それなのに、それなのに・・・どうしても本番もうまくいかないのは、本番に弱いタイプだからでしょうか(T_T)
のしの表書きを書くたびに、「書道習っておけば良かった・・・」と思うのは私だけではないはず・・・。

成人のお祝いのプレゼントを渡すタイミングはいつ?

先走りすぎても、遅れすぎてもだめですよね。
なかなかタイミングがつかめないものです。
いつ渡したら一番タイミングとして良いのかをご紹介します。

お祝いのプレゼントは、直接会える場合、
成人式当日に手渡しで渡すのが一般的です。

直接渡すことができなければ、前日までに渡すようにするのがベターです。

遠方で渡すことが難しい場合も、現金であれば現金書留を利用したり、
プレゼントであれば、配送指定日を記入しておけば良いでしょう。

とはいえ、成人式当日はあれやこれや当人も家族も忙しいものです。
そのため、成人式当日に現金書留やプレゼントを受け取れない事もあるでしょう。
余裕をみて、1週間前から2~3日前までには届くようにしておくと、配慮があって助かりますね。

ひとつ気を付けたいのが、遅れる事です。これが一番良くないパターンです。
時期的に天候が思わしくなく、配送に遅延が生じることも考えられるので、
遠方の場合は余裕を持って、プレゼントを配送できるように心がけると良いですね。

また、お誕生日に渡すべき?と悩む方も多いようですが、
あくまで成人式のお祝いなので、成人式と誕生日は別物と考えましょう。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?
お祝い事なので、のしは必要でしたね。
私の両親は、いとこが成人式後に着物を見せに来てくれたときにお祝いを渡していました。
私の親族は、成人式当日に、成人が親戚回りをするので、このタイミングが一番良いように思いました。
皆さんも当日のスケジュールを確認して、良いタイミングの時にお祝いを渡せると良いですね。
是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク