大掃除 お風呂の鏡の水垢の掃除方法 頑固なうろこはどうする?防止方法も!

お風呂場は毎日使う場所ですが、気が付かないうちに汚れが溜まっている場所ですよね。

特に鏡は毎日見ているにもかかわらず、ある時気が付いたら白いうろこのような汚れがついていたりとしつこい汚れがついてしまいがちです。
きれいに掃除したと思ってもなかなか落ちにくい鏡の汚れですが、何かよいお掃除方法はないのでしょうか。
今回はお風呂の鏡のお掃除方法についてご紹介します。

スポンサーリンク

大掃除 お風呂の鏡の水垢が落ちない時の掃除方法

お風呂の鏡は体を洗うときやシャンプーをするときなど、水や石鹸が跳ねやすく、汚れが溜まりやすい場所です。

お風呂の汚れの代表格は水垢です。

この水垢の正体は水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどの金属元素です。

お風呂場ではねた水は時間がたつと蒸発しますが、金属元素は残りがちです。
この残った金属元素が水垢としてしつこい汚れになってしまいます。

水垢はついてすぐにはよく落ちますが、時間がたてばたつほど落ちにくくなります。

そこで、水垢を落とすために登場するのが酸性洗剤です。
水垢はアルカリ性の汚れですので、酸性洗剤で中和させて落とすことができます。
ただ、鏡の淵の金属部分は、酸性洗剤で腐食してしまうことがあります。

そのため、洗剤を使う前にまずはクエン酸水を使ってみましょう。

クエン酸水は水100mlに対してクエン酸小さじ1/2をスプレーボトルに入れて作ります。

クエン酸には水垢やカルキ成分を分解する働きがあり、さらには水垢のアルカリ成分から発生する悪臭を消臭する効果もあります。
また、雑菌に対して抗菌効果があるのできれいにしておきたいお風呂にもおすすめです。

クエン酸水をキッチンペーパーにしみ込ませ、鏡にパックのようにくっつけてラップで蓋をし、1~2時間放置します。
そのあとにスポンジでこすると水垢がきれいに落ちます。

お風呂の鏡 頑固なうろこ掃除にはこれがいい!

お風呂の鏡の汚れを放置しておくと、水滴が蒸発したような白いうろこ汚れが現れますよね。
このうろこ汚れがなかなか落ちにくく、頑固な汚れとして私たちを困らせます。
しつこいうろこ汚れの正体は水道水に含まれるケイ素という成分の汚れになります。

カルシウム汚れは酸性の洗剤やクエン酸でもよく落ちますが、ケイ素汚れはこの方法ではうまく落ちません。
ケイ素の汚れは化学結合が強く、時間がたつにつれて硬化し水に溶けない汚れになります。

酸性の洗剤に対しても強い耐性があり、中和して落とすことはほとんど不可能です。
そんなしつこいうろこ汚れの掃除はこすって落とすしかありません。
しかし、むやみにこすると鏡に傷がついてしまいます。
家庭にあるものから順番に試していきましょう。

・歯磨き粉やクレンザー

うろこ汚れは研磨剤で磨くようにすると落ちる場合があります。

歯磨き粉やクレンザーを柔らかい布やスポンジにつけて、手で円を描くようにこすってみましょう。
この時に注意することは、鏡の表面の汚れを除去してから磨くようにしないと鏡に傷がついてしまいます。

先ほどご紹介したクエン酸パックの方法で汚れを落としてから磨きましょう。

・専用スポンジを使う

クレンザーや歯磨き粉でも落ちないという場合にはうろこおとし用のスポンジを使ってみるときれいに落ちます。

ホームセンターではうろこ汚れ専用のスポンジや洗浄剤が販売されています。

通常のスポンジと比較すると目が粗く、気を付けないと傷が付いてしまいますので優しくなでるようにこするといいでしょう。
また、ダイヤモンドパッドという研磨剤が含まれたスポンジでもうろこ汚れはきれいに落ちます。
しかし、きれいに落ちる分傷がつくリスクも高くなりますので、コーティング剤も合わせて使った方が傷は目立ちにくいです。

スポンサーリンク

お風呂の鏡の水垢防止の方法は?

しつこい汚れになってしまうとお掃除のときに鏡に傷がつくリスクが高くなります。
できればうろこ汚れにならないように汚れ予防もしっかりとしていきたいですよね。
水垢汚れやうろこ汚れができないようにする方法をここでご紹介します。

・使用後は水でさっと流す

お風呂ではボディーソープや洗顔、シャンプーなど様々な種類の石鹸を使用しますよね。

実はこの石鹸のカスが鏡に残ることで汚れの原因になります。
水垢汚れの予防の最も基本的な方法はお風呂から上がる前には必ず鏡にシャワーをかけて石鹸成分を洗い流すことです。
お湯で流すことで石鹸のカスも溶けて流れやすく、水分も蒸発しやすくなります。

・水分を残さない

シャワーで流した後には水分をしっかりと取り除きましょう。
乾いた布で水分をふき取ったり、スクイージーを使用して水分をふき取る方法もあります。
スクイージーは100円ショップでも購入可能で、水分がサッとふき取れて大変便利です。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

水垢汚れは時間がたつと掃除も面倒になりますし何より落としにくくなってしまいます。

一番いい方法はしっかりと水垢予防を実施し、定期的にしっかりと大掃除をするといつもきれいな鏡をキープすることができます。

こまめに掃除することで大掃除の時に苦労しないように日頃からこまめな手入れを心がけましょう。

他のお掃除の記事はこちらから♪

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする