電子レンジの掃除 臭い取りの簡単な方法は?魚や焦げた臭いにはこれ!

電子レンジを開けると生臭い臭いや食べ物が腐ったような悪臭がたち込めるときはありませんか?

電子レンジに臭いが付くと温める食品にも臭いが付きそうでなんだか食欲がなくなりますよね。

今回はそんな電子レンジの悪臭を簡単に落とす方法についてご紹介します。

スポンサーリンク

電子レンジの掃除 臭い取りの簡単な方法は?

・電子レンジの悪臭の原因

そもそも、電子レンジのにおいの原因は何なのでしょうか。

電子レンジに悪臭が発生してしまう原因は電子レンジの使用方法にもあるようです。

電子レンジを使用するときに、容器にラップなどの保護材をかけてから加熱していますか?

ラップをせずに加熱すると食べ物の細かいカスや油、汁などが電子レンジの内部に飛散しやすくなります。

特に魚やから揚げなどは油のにおいが強く、飛び散ったものが腐敗することによって電子レンジ内部の悪臭が発生します。

ラップをかけていても多少は飛び散りますのでラップをしたからと言って完全に飛び散りを予防できるわけではありませんが、

ラップありとラップなしでは明らかに飛び散る油の量には差が出てきます。

・電子レンジの悪臭をとるにはどうしたらいいのか?

電子レンジのにおいはそもそも発生しないようにこまめな清掃を心がける必要があります。

ですが、掃除をしていても臭いは発生してしまうものなので、ここでは身近なものを使用した電子レンジの消臭についてご紹介します。

電子レンジの悪臭をとるには消臭成分の強いものを加熱すると効果的です。

消臭効果の強いものを電子レンジで30秒から1分ほど加熱し、加熱後に10分ほど庫内に放置するとにおいはだいぶ消えます。

・コーヒーのカス

身近にあるもので消臭効果が高いとされているのがドリップコーヒーの使用後のカスです。

コーヒー豆の表面には細かい穴がたくさんあり、炭と同じような消臭効果があります。

その穴に臭い成分が吸着することによって強い消臭作用が発揮されます。

・柑橘系の皮

ミカンやグレープフルーツ、はっさくやオレンジなどの柑橘系のフルーツを日ごろから食べている人はそのを使ってみましょう。

柑橘系フルーツの皮を小さく刻んで耐熱容器に入れ、前述したコーヒーのカスを使用した方法と同じようにして消臭しましょう。

・酢で掃除する

臭い予防のためには掃除をきちんとすることが一番の対策になります。

電子レンジの庫内の掃除をするときにを使うと、消臭効果が発揮されます。

酢を大さじ2杯ほど耐熱容器に入れて電子レンジで2~3分加熱します。

加熱が終了しても10分ほど放置し、酢の蒸気が庫内に充満するのを待ちます。

酢には油汚れを浮かせる働きもあるので油汚れも落ちて消臭もできる、一石二鳥です。

時間がたったら激落ちくんや柔らかい布で庫内の汚れをふき取ります。

ここで大切なのは掃除の後です。

酢を使用するとどうしても電子レンジの庫内に酢のにおいが残ってしまいます。

そのため、掃除が終わった後しばらくは電子レンジの扉を開けっぱなしにして庫内をよく乾燥させましょう。

電子レンジ 魚の臭い取りはこれがおすすめ

電子レンジのにおいの中で特に厄介なのが魚を温めた後に発生するにおいです。

魚のにおいをとるには前述した臭い取りの方法を試してみて、それでも臭いが取れない場合には別の方法もあります。

・緑茶の出がらしを使用する

緑茶には強い消臭効果があり、石鹸や消臭剤にも広く使用されています。

生ごみのにおい消しにも緑茶のかすが有効とされており緑茶の消臭効果には注目が集まっています。

飲んだ後の緑茶の葉を耐熱容器に入れ、前述した方法と同じように加熱、放置します。

緑茶の消臭効果は強いので魚の強い臭いもこれで消臭できます。

・市販の消臭剤を使用する

身近なもので臭いが消えない場合には市販されている電子レンジのにおい予防グッズを
使ってみましょう。

柑橘系の消臭成分を配合したスプレータイプの消臭剤や、加熱して成分を充満させた後にその加熱したスポンジでレンジ内を掃除するといったタイプのものなど様々なにおい消しグッズが市販されています。

電子レンジ内に使うということで専用商品には有害な物質が少ないまたは含まれていない場合が多いです。

また、電子レンジで食品を加熱する際に油の飛散を防ぐためのシリコン製の繰り返し使えるタイプのラップもあります。臭いの発生予防にぜひ使ってみてください。

スポンサーリンク

電子レンジ 焦げた臭いが取れない時には?

電子レンジで食品を加熱しすぎて焦げてしまったという経験はありませんか?

食品が焦げた時には焦げ臭いにおいが充満してなかなか取れないですよね。

焦げ臭さをとる方法としては前述してきた方法が有効な場合もありますが重曹を使うとにおいが取れますよ。

焦げ臭さの原因としては飛び散った油や食べ物のかすも食品と一緒に加熱されることによって焦げてしまっているという可能性が考えられます。

そのため、庫内の汚れをしっかりと落とすことが重要になってきます。

水100ccに重曹小さじ1杯を耐熱容器に入れて電子レンジで1~2分ほど加熱します。

加熱後は10分ほど放置して蒸気を充満させて激落ちくんや柔らかい布などでふき取ります。

重曹そのものにも臭いを吸着させる作用がありますので油汚れ落としだけではなく消臭効果も十分に発揮されます。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

電子レンジは扉を開ける機会が少なくにおいがこもりがちです。

においの原因となる汚れを日ごろからしっかりと落としておくことが一番大切ですが、消臭効果のあるものを加熱することで手っ取り早く消臭ができます。

1~2週刊に1回は電子レンジの内部をきれいに掃除するようにしましょう。

他のお掃除の記事はこちらから♪

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする