そうめん弁当に合うおかずと華やかにする方法 寒い時にもおすすめ!

運動会にそうめんのお弁当をもっていくときに、おかずはどうしようかなと悩んでしまうことはありませんか?

そうめんに合うおかずってなんだろう?そうめんが真っ白だから、どうしても地味っぽくなってしまう・・・。
そんなあなたの悩みを解決します!
ちょっとした工夫でそうめんのお弁当を豪華に彩りましょう(*´▽`*)

スポンサーリンク

そうめんのお弁当にぴったりのおかずは?

運動会にもっていくのなら、いつもの定番のおかずで全く問題なしです。から揚げや卵焼き、ウインナーなどが定番でしょうか。
そうめんがさっぱりしているので、手羽先などこってり系のおかずでもばっちり合いますよ。
そうめんはくせがないので、和洋中エスニックなど、どれも相性がよくどんなおかずも合わせやすいです。
めんつゆ以外にもコンソメベースのつゆやトマトベース、バジルやパクチーなどなんでも行けますし、合わせるものによって雰囲気ががらっと変わります。
サラダを一緒にもっていってそうめんサラダ風に食べるのもいいですし、海老天などの天ぷら類を持っていくと一気に豪華な感じになります。
1人ずつカップに入れて持っていくならぶっかけにしてもいいですね。
おいなりさんに麺を詰めるなんてのもありです。
また、そうめんは思ったよりもつるつるとお腹に入ってしまうものなので、沢山作ったと思ってもぺろっと食べてしまうかもしれませんね。
運動会でたくさん動いた後ならなおさらお腹が空いているかもしれません。
うちの小1小2の娘でも1人前では足りないこともあります(^^;)
もしも心配ならおにぎりやパンを少し持っていくと安心ですね。

そうめんのお弁当を華やかにする工夫は?

お弁当箱や重箱のフタをパッと開いたときの、華やかさってものすごく大事ですよね。
素敵なお弁当だと見た瞬間にテンションが上がります(*´▽`*)
人の評価が、第一印象で8割決まるように、お弁当の評価もフタを開けた瞬間にほぼ決まていると言って良いです。
第一印象を良くするためには、やっぱり、お弁当をカラフルで鮮やかにすることが大切です。
そうめんは基本白色ですが、ピンクやグリーン、ブルーが入っているものもありますので、そういったものを使うと彩が良くなります。さらに、トッピングもカラフルなものを意識すると良いですね。
赤やピンクを入れるならミニトマト・ハム・カニカマなど、緑なら小ねぎ・きゅうり・オクラ、黄は錦糸卵、他にもカイワレやみょうが、ごまなどの薬味とトッピングできるものがたくさんあります。
ハートや星形に切り抜いたりと、トッピングしだいでゴージャスにもかわいらしくもできますのでぜひ取り入れてくださいね。
運動会など炎天下に持っていくのなら、生野菜や練り物は腐りやすいのでしっかり保冷しながら持っていくようにしましょう。それでも心配なら、トッピングは別添えであとからちらしてもいいと思います。
食中毒予防にはトッピングにシソや梅肉もおすすめですよヾ(*´∀`*)ノ

スポンサーリンク

暑いときだけじゃない!寒いときにもそうめんのお弁当

そうめんのお弁当の発祥って知ってますか?
実は北海道なんです!北海道のある地域では、運動会に「そうめん」を食べる習慣があり、どこのご家庭でもお重の中にはそうめんなんです。
北海道の運動会は5月末から6月上旬、寒い日なら気温10℃に届きません。
つまり、とっても寒いんです!!(´;ω;`)
じっとしていると体の芯まで冷えてくるので冬用のコートを着て毛布にくるまったり、カイロを持参します。
それでもそうめんが広がっていったのには理由があります。
それは、そうめん弁当は「冷」でも「温」でもおいしく食べられるからです。
暑いときには冷たいめんつゆで食べ、寒いときには温かいめんつゆで食べられるように北海道民は両方のめんつゆを持っていってお昼の状況によって好きなほうを選んで食べます。
子どもたちは動き回っているので暑い、大人たちは寒いなんて場面でもしっかり対応できます。
温そうめんだと汁物感覚で食べられますから、おにぎりなどが一緒にあってもどんどん進みますよね。
なので、運動会の日が寒そうな天候のときでも、そうめんのお弁当はおすすめですよ。

まとめ

いかがでしたか?
そうめんのお弁当の悩みが少しでも解消したら幸いです。
アレンジ次第でもっともっとそうめんのお弁当を楽しむことができますよヾ(*´∀`*)ノ

他のそうめんのお弁当の記事はこちらから♪

運動会のお弁当にそうめんを 作り方とめんつゆの持って行き方
そうめん弁当で麺がくっつかない方法とお弁当箱 食中毒予防も!
運動会にそうめん 冷凍はあり?作り置きは?麺つゆの処理はどうする?

スポンサーリンク

スポンサーリンク